2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 aoba 活動報告 地域から広げよう!フードシェア コロナウィルスの感染拡大が進んだ昨年最初の緊急事態下では、経済活動が突如として停止状態となり、セーフティネットとしての機能も担う学校や多くの福祉施設も休業しました。さらに、食事配布、こども食堂といった地域の活動も中止を余 […]
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 aoba 活動報告 <横浜IR>「医療現場から見た横浜市のギャンブル依存症対策」学習会のお知らせ 現在もコロナ禍のもとで、経済や社会が大きな影響を受けている中、横浜市ではIRの実施方針を公表し、事業者公募をスタートさせました。 市民の声はおろか、世界の情勢も意に介すことなく、粛々と事業がすすめられています。 先に公表 […]
2021年3月14日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 aoba 活動報告 ~参加型の市民政治を諦めない~第36回 定期総会を開催 3月14日、神奈川ネットワーク運動・青葉の「第36回 定期総会」を開催しました。 全議案とも賛成多数で承認され、2021年度の活動のスタートを切ることができましたことを、ここにご報告いたします。 コロナウイルス感染拡大に […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 aoba 活動報告 平田いくよ、青木マキの活動報告 <平田いくよのレポート> 3月8日、平田いくよが、横浜市会予算特別委員会(こども青少年局関係)で、質疑を行いました。 2つのテーマでご報告いたします。ぜひ、お読みください。 一歩前進、障害児相談支援事業所への支援策 横浜 […]
2021年3月6日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 aoba 活動報告 横浜市会 予算第一特別委員会で質問します! 横浜市会では、現在、2021年度予算案の審議が行われています。 林市長が、「感染症対策の強化と経済再生の両立に最優先で取り組む」とした予算案は、ワクチン接種事業など、新型コロナの感染拡大防止対策や企業支援など「くらし・ […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 aoba 活動報告 ≪学習会のお知らせ≫コロナ禍における保育・子育て支援のニーズと支援制度について考える 青葉区は、東京のベッドタウンとして開発が進んだ地域で、横浜市の中でも子育て世代が多く暮らすまちです。また、転入・転出者の多い地域でもあります。 そんなまちで、孤立化する子育ての課題や、後に「ワンオペ」と表される子育ての負 […]