横浜市会 予算第一特別委員会で質問します!
横浜市会では、現在、2021年度予算案の審議が行われています。
林市長が、「感染症対策の強化と経済再生の両立に最優先で取り組む」とした予算案は、ワクチン接種事業など、新型コロナの感染拡大防止対策や企業支援など「くらし・経済対策予算」2,405億円が盛り込まれたことで、初めて2兆円(一般会計)を超えています。
【2021年度当初予算案】
一般会計 2兆73億円 (15.4%増)
特別会計 1兆3,013億円(2.5%増)
企業会計 5,934億円 (0.5%減)
総 計 3兆9,020億円(8.2%増)
市税収入は、新型コロナウイルス感染症拡大による経済への影響などにより、2020年度当初予算額に比べて、488億円減(▲5.8%)となる 7,953 億円を見込んでいます。
中でも、影響が大きかったのは、法人市民税で、前年よりも146億円減(▲30.7%)となる329億円を見込んでいます。
財源確保対策としては、事業の見直しにより159億円を捻出した他、新たな赤字地方債500億円の活用、減債基金(将来の市債償還に備えるための財源)からも200億円を活用します。
このような状況ですが、予算案には、IR(統合型リゾート)の実現に向けた取組みに3億6,000万円を計上した他、国際園芸博覧会(6億7,800万円)の開催や、新たな劇場整備の検討推進費等(3,100万円)も含まれています。また、「東京 2020 オリンピック・パラリンピック」の開催に向けた準備も進めるとしています。
これらについて、市長は「横浜の持続的な発展に道筋をつけるため」と説明していますが、暮らしに最も近い自治体の姿勢、政策として、市民の理解を得られるとは思えません。
コロナ禍の中で、生活に困窮される方、社会的孤立の問題やDV被害の問題など、暮らしの中にはたくさんの課題が顕在化しています。
あらためて、生活者の視点にたち、予算審議に臨みます。
健康福祉局と医療局・同局病院経営本部の局別審査は、ワクチン接種の準備の状況も勘案し、市会として文書質問を行うこととしましたので、健康福祉局には以下の質問主意書を提出しました。
こちらが、質問主意書 全文です。
平田いくよ市議は、引き続き、予算第一特別委員会で、こども青少年局に質問します。
…………………………………………………………………
【日時】3月8日(月曜日) 16:45以降〜予定
※議会の進行状況により、多少前後します。
【質問内容】
1. 障害児相談支援事業所への支援の充実
2. 多様な保育ニーズへの対応
3. DV被害者支援
☆議会の様子は、生中継でPCからも視聴できます。
【横浜市会インターネット中継】http://gikaichukei.city.yokohama.lg.jp
…………………………………………………………………
ぜひ、ご視聴ください。