2012年12月12日 / 最終更新日 : 2012年12月12日 aoba 活動報告 生活の中で何かが変わっていく・変えられる!Mini太陽光発電の組み立てワークショップ 11日、藤野電力の小田嶋さん、春山さんを迎え、第2回太陽光発電の組み立てワークショップを開催しました。 自分でつくった太陽光発電キットでライトがつくと皆さんうれしそうな顔に変身! 自分で創り、貯めて、使うことで、生活の中 […]
2012年12月4日 / 最終更新日 : 2012年12月4日 aoba 活動報告 ネット・青葉 衆議院選挙 取り組み方針 2009年衆議院選挙において、私たちは政治の構造転換に期待し政権交代につながる選択をしました。チルドレンファーストを掲げた民主党が目玉政策として掲げた「子ども手当」は、紆余曲折がありましたが、子ども・子育て関連法が可決、 […]
2012年12月3日 / 最終更新日 : 2012年12月3日 aoba 活動報告 再就職応援フェスタに参加しました 青葉福祉ユニット主催の第2回再就職応援フェスタがアートフォーラムあざみ野で開催されました。青葉区内には、この街で住み、暮す女性たちが、「起業」した団体が高齢者福祉、保育、子育て支援、配食、給食、移動支援など、様々な分野 […]
2012年11月22日 / 最終更新日 : 2012年11月22日 aoba 活動報告 「ミニ太陽光発電システム 組み立てワークショップ」開催 10月30日の「ミニ太陽光発電システム体験会」に続き、「ミニ太陽光発電システム 組み立てワークショップ」を開催します。 体験会では、藤野電力の活動の原点でもある「トランジションタウン」のお話を伺い、キット1台を製作しま […]
2012年11月7日 / 最終更新日 : 2012年11月7日 aoba 活動報告 あざみ野ぶんぶんプロジェクト・「お母さん版エネルギー基本計画」について伺いました あざみ野ぶんぶんプロジェクトの北原まどかさんをお招きしてトークサロンを開催しました。 北原さんは、3.11を機にエネルギー政策を女性の視点で捉えなおすことで、持続可能で未来世代に負担をかけない新しいエネルギー社会がつ […]
2012年11月1日 / 最終更新日 : 2012年11月1日 aoba 活動報告 作ってみました!「Mini太陽光発電システム」 10月30日(火)藤野電力の小田嶋哲也さんを講師に迎え、子ども未来プロジェクトと共催でワークショップを開催しました。はじめに、活動の理念でもある「トランジションタウン」について伺い、その後Mini太陽光発電 […]